top of page
Search

1848 Cabernet Sauvignon 2016 7th Generation יקב 1848


”伝統を繋ぐワイナリー”


ワイン詳細

ワイン名:1848 Cabernet Sauvignon 2016 7th Generation

葡萄種:Cabernet Sauvignon

ブレンド比率:91%Cabernet Sauvignon 5%Cabernet Franc 4%Merlot

ブドウ産地:Judean Hills

生産年:2016

使用樽:フレンチオーク

熟成期間:18ヶ月

醸成法:手摘み

コルク:天然

飲み頃温度:℃

容量:750ml

ABV:14.5%

Acidity:gr/ltr

PH:

値段:120シェケル

その他:コーシェル

テイスティング日:2021/11/28


私評

濃厚な赤紫色。

ノーズ、カシスやユーカリ、優しい森の妖精の香り。

アロマは強めで、暫くしても弱まる気配がない。

トロミのあるテクスチャ。

柔らかいスタートから酸味の波が押し寄せる。1848らしいインテンスなボディで自分にはシックリ来るワインです。

3種のブレンドと言ってもカベソの圧倒的支配感、酸味力。

時の流れに比例してますタンニン力がたまりません!

ガウダがお供ですがフロマージュにハマりました!

チーズの甘みがワインのコクや旨味を引き出します。

あの森の妖精のアロマとのギャップ。

力強く森で生きる獣の様な逞しさを楽しで下さい。





ラベルデザイン

ココのロゴは一度見たら忘れませんね。数字がワイナリー名と言うのはブランド戦略的には有利だと感じます。

1848の周りには木の枝のモチーフです。受け継がれ繁栄する家族を象徴するデザインです。

このワインのシリーズは7th Gereration。他に2と5、リザーブシリーズがあります。

上から2番目に高いシリーズ。エチケットはボトル上部に丸いロゴのシール。

その下に黒地のエチケット。上からヘブライ語英語でカベルネソーヴィニヨン、その下にヴィンテージ。ドカーンと銀色で7が。その下には1848ワイナリーの簡単な歴史が書かれています。

嫌いではないですが、下部のワイナリーの歴史は裏ラベルに集約して欲しかった。

7の字のデザインはノスタルジー、90年代っぽい感じで好きです。





ワイナリー情報

ワイナリー名:1848 Winery

設立:2006

地域:イスラエル中部、Judean Hills

位置:

年間生産量:250,000

Kosher:〇

Winemaker:Ilan Assouline

ビジターセンター:〇

https://www.1848.co.il/


ワイナリーのフレーズ

第7世代のワインは、高品質、集中力、複雑さを示しています。

クラシックなカベルネソーヴィニヨン。 ブラックベリーとブラックカシスの繊細なノーズは、ピーマンの魅力的な含みを持っています。 エレガントでありながら深みがあり、余韻が長く続きます。 小さなフレンチオーク樽で18ヶ月間熟成。


ワインメーカーのメモ:

ブドウは夜に収穫され、

すぐにワイナリーに移されました

穏やかな破砕と温度制御

発酵。 ワインは

フレンチオーク樽で18ヶ月間熟成。


受賞

Citadelles Du Vin Silver Medal - 7th GENERATION Cabernet Sauvignon 2012

Robert Parker

TerraVino

Mundus Vini

ESHKOL HAZAHAV

Decanter 

Wine Enthusiast

Tasting Panel

Wine Spectator

ULTIMATE WINE CHALLENGE



34 views0 comments
bottom of page