Ben Zimra Reserve 2015 Cabernet Sauvignon יקב בן זמרה
Updated: Jul 7, 2021

”イスラエル最高峰の葡萄を使うワイン”
ワイナリーについて
ベン・ズィムラワイナリーは2003年に出来たオールドルーキーのような存在です。
同ワイナリーはイスラエル北部、いわゆるアッパー・ガリールUpper Galileeにあるモシャブ・ケレム・ベン・ズィムラの中心にあります。
ココは海抜850メートル、玄武岩土壌、平均湿度は40%、年間平均降水量1,000mm、冬季の寒さの800時間以上と葡萄栽培には理想的と言われています。
イスラエルのワインラバー界隈でケレム・ベン・ズィムラと言えば知らない人はいないほど有名な地名です。
実は1984年からワイン用ブドウを生産する老舗ブドウ園なんです。
園はVSP法を採用し、国内最高品質とも言われるぶどうを育ています!
仕立てもよく、冬が明けた後の剪定作業も慎重にしています。
その農家がついに自家製ワインを作るために立ち上げたのがBen Zimraワイナリーなんです。
ボジョ家は1950年代にモロッコから帰還した家族で、モシャブに入植して依頼、農業に従事するベテラン一家。
40年近くブドウ生産業者としてイスラエルワイン業界の裏方として支えてきたBen Zimraがとうとう表舞台に出てきたという感じでオールドルーキーと言ってみました。
ファミリーワイナリーは、ブドウの栽培、育成プロセスからワイン生産、ワイナリーのビジターセンターまですべてを自分たちで運営してます。
作るのは4つのシリーズのみ。
メルロ、カベルネソビニョン、カベルネソビニョンリザーブ、カベルネとメルロのブレンドだけです。
*2020年から白、ロゼを製造しているようです。
ワイン詳細
ワイン名:Ben Zimra Reserve 2015 Cabernet Sauvignon
葡萄種:Cabernet Sauvignon
ブレンド比率:100%Cabernet Sauvignon
ブドウ産地:Kerem Ben Zimra
生産年:2015
使用樽:フレンチオークバレル
熟成期間:20ヶ月+ボトル熟成3ヶ月
醸成法:Unfiltered
コルク:天然
飲み頃温度:℃
容量:750ml
ABV:14%
Acidity:gr/ltr
PH:
値段:130シェケル
その他:コーシェル、
飲み頃:
私評
色は茶色に近い紫。
少し粘りのあるテクスチャ。
ブラックベリー、そして超刺激的なスパイシーの香り。
ほのかに大地のアロマもあります。香りだけでヤラれる感じです。
口当たりは柔らかく、その後刺激的酸味がずーっと続く感じが最高に心地よい!
タンニンと甘味がうまく溶け合っていて、まろやかな苦みもまたいい感じです。
無くなることが決まってるお気に入りワイナリーに想いもひとしおです。
※追記:
これを飲んだ時点では同ワイナリーは、いろいろな問題から閉鎖される見通しでした。
裁判沙汰という話もありましたが、波風おさまり新出発するようです。
ロゴとエチケット

ロゴはZ。そのままですが、なぜかゾロを思わせるイメージ。
ワインは最高にうまいけど、エチケットはちょっと田舎臭いのが残念です。
内部でのいざこざから復活ができる見込みもあるようですけど、リブンランディングに期待します!

ワイナリー情報
ワイナリー名:Ben Zimra winery
設立:2003年
地域:イスラエル北部、Dalton
位置:Ben Zimra
年間生産量:250,000
Kosher:◯
ビジターセンター:◯ 要予約
https://www.benzimrawinery.com/
ワイナリーのフレーズ
Cabernet Sauvignonブドウは、熟成時間が長く、収量が少ない。この品種は、小さなブドウと高レベルのタンニンで表現される厚い皮が特徴です。タンニンはワインに全身を与え、製造過程と熟成の可能性の間にワインを皮で浸すことによって得られる深い色を与えます。
ベンジムラリザーブシリーズには、早朝に手摘みされた選りすぐりのクラスターからのブドウが含まれています。 ブドウの皮は、最大限の色と風味を引き出すために、長期間浸されました。 ワインはフレンチオーク材の樽で20ヶ月間、瓶詰めされてからさらに3ヶ月間熟成されました。 ワインはろ過されていません。
受賞
🥇
🥇
🥈
ULTIMATE WINE CHALLENGE 90pt
Wine Enthusiast pt
Wine Spectator pt