JEZREEL Alfa יקב עמק יזרעאל אלפא 2018
Updated: Jul 7, 2021

”イスラエルワインのアイデンティティを探すワイナリー”
ワイナリーについて
イスラエルの北部に’’エズレル平原’’と言う肥沃な農業地帯があります。
ヘブライ語発音はエメック・イズレエル。
本日のワインを作っているJEZREELワイナリーは、この一帯にあるハナトンHanaton (ヘブライ語: חַנָּתֹן, חנתון)という小さなキブツになります。
イスラエル北部最大の都市ハイファから東に車で約30分の所にあります。
このキブツ*¹は1984年に設立され、当初35人ほどだったメンバーは1990年頃には13人に減ってしまいます。
*¹キブツとはヘブライ語で「集める、集合」という意味で、建国前にイスラエルに帰還したユダヤ人によって作られた社会主義的共同体のことです。現在はイスラエルに260近くあります。
ちょうど80年代後半からどのキブツも資本主義経済の潮流の中でメンバーが離れていった時期がありました。ハナトンHanaton も同じようにしてメンバーが離れてゆきます。
その後ユダヤ機関やキブツ運動協会のヘルプで、キブツの保護、新メンバーの呼び込みに成功。現在はイスラエルでもユニークなメンバー構成で知られています。
ハナトンは現在70家族で構成され、メンバーはユダヤ教オーソドックス、保守系、ユダヤ教改革派、世俗派(ヒロニー)となど多種多様な顔ぶれです。
そしてここで彼らがワイワイ言いながら作っているワインがJEZREELワインです。
ワインはコーシェル認定*²。
2012年に出来た若いワイナリーですが、すでにいくつかの賞を受賞する実力を付けています。
*²コーシェルとはユダヤ教の戒律で規定された適合ルールです。(カシェルートとも言う)
特に厳格な食事規定が有名で、一般的に知られているのは「肉製品と乳製品を一緒に食べていはいけない」というものです。ワインもコーシェル認定である為には、当然製造法もコーシェルのルールに従う必要があります。
ワイン詳細
ワイン名:JEZREEL Alfa יקב עמק יזרעאל אלפא 2018
葡萄種:Syrah、Argaman、Cabernet sauvignon
ブレンド比率:
ブドウ産地:
生産年:2018
使用樽:フレンチオークバレル
熟成期間:12ヶ月
醸成法:
コルク:圧縮
飲み頃温度:16-18℃
容量:750ml
ABV:14.1%
Acidity:gr/ltr
PH:3.7
値段:80シェケル
その他:Kosher
私評
ワインの名前はアルファ!
スパイシーなのにフルーティーな香り。色は明るめの赤。
第一印象は抜けが良いのに、余韻が続く心地よさ。
デキャンティングしなくても直ぐに整った味を味合わせてくれるブレンド。
ただ人によっては若い感じの印象を受けるかもしれません。タンニンはしっかりと出てる。
濃い目の味付けの肉料理に合いそうです。
シラーには定評のあるワイナリーなので、このブレンドもシラーベースの強味が出ていますね。注目ポイントはアクセントにArgamanというイスラエル原産のブドウ種が入ってるところです。
同ワイナリーの目指す新しいイスラエルワインの模索を感じさせてくれます。

ラベルデザイン
英字にヘブライ語のニクダと呼ばれる発音用記号を組み合わせています。イスラエルワインのアイデンティティ追及を感じさせますね。金色プリントもシンプルなタイポグラフィロゴを高級感かつ、品のあるロゴに仕上げていると思います。右側のロゴは公式サイトで使われているものです。

ワイナリー情報
ワイナリー名:Jezreel Valley Winery
設立:1998
地域:Mount Carmel region
位置:イスラエル北部、haifaから東へ34キロ
年間生産量:100,000
Kosher:〇
ビジターセンター:あり/要予約
ワイナリーのフレーズ
ジェズリールバレーワイナリーは、特に地元の気候に適した、太陽が好きなブドウ品種からワインを作ることを専門としています。
ワイナリーの特徴とユニークさは、オリジナルの新しいイスラエルワインの世界を表現しています。
受賞
TerraVino 10th Anniversary
🥈 Jezreel Valley Winery Carignan 2013
Tasting 2019
金賞受賞。