top of page
Search

EPHOD REGESH Cabernet Sauvignon 2017 יקב אפוד

Updated: Jul 7, 2021


”フランス帰りのワインメーカーがデザインするワイン”



ワイン詳細

ワイン名:EPHOD REGESH Cabernet Sauvignon 2017 REGESHシリーズ

葡萄種:Cabernet Sauvignon

ブレンド比率:90%Cabernet Sauvignon 10%Merlot

ブドウ産地:Kerem Yosef Upper Galilee

生産年:2016

使用樽:フレンチオークバレル新樽

熟成期間:16ヶ月

醸成法:

コルク:天然

飲み頃温度:℃

容量:750ml

ABV:14.5%

Acidity:gr/ltr 

PH:

値段:109シェケル

その他:コーシェル

飲み頃:2020年からあと10年くらいは成長するでしょう。



私評

REGSH、ヘブライ語でרגש、感情という意味。

派生語でエキサイティングという意味にも。

濃厚な黒紫色。

キャラメルやプラムのアロマ。

フルーティーな口当たりながら濃厚なボディ。良い!!!

熟成した甘みとタンニンのコンビネーションは良いバランスです。


オリがあるイスラエルワインに久しぶりに出会いました。

一般的にオリのあるワインは長期熟成を要する上質のワインに見られといいます。

こちらもフランスのワイン経験値が生み出す上質ワインを目指す証拠だと思います。

と勝手に解釈・・・。

フランス帰還ユダヤ人ダビッド・スイッサ氏こだわりのワイナリー。


そしてパリっ子はバレルに相当な理念があるらしい。

ここは間違いなくイスラエルトップクラスのワインを今後出してくる事間違いなし!

2019年まではフランスなどに出荷していたようで、最近イスラエルの市場にも出るようになってきたようです。

皆さん名前を覚えておいてください。



ロゴとエチケット

ロゴはユダヤっぽさが出ています。平和の象徴でもある鳩、体には音楽音符などがあしらわれ、ヘブライ語でトーラー(旧約聖書モーセ5書)と入っています。

若いころはやりたい放題だったスイッサ氏、ユダヤ教に立ち返り自分のアイデンティティーのユダヤ教に対する愛着が感じられます。

手書きなので、デザイナーとしてきれいにイラレでトレースし直してほしいところですが。

エチケットはカラフルで素敵です。フランス出身らしいというか芸術に対する感覚の違いも歴然。

大学時代に銅版画をやっていたので、このデザインは銅板で摺ると綺麗だと思っています。

この2017年REGESHはエチケットをマイナーチェンジ。

2016年までの白黒のエチケットのほうが個人的にはカッコよかったと思っていますが。

多くのイスラエルのワイナリーが設立当初から数年でリブランディングするのでEPODも変わるのか興味深いです。


ワイナリー情報

ワイナリー名:EPHOD Winery

設立:2014年

地域:中西部

位置:Ashdod

年間生産量:50,000

Kosher:◯

ビジターセンター:◯ 要予約

EPHOD winery


ワイナリーのフレーズ

ボルドーから世界的に有名なグラン・クリュ・クラッセワインを20年にわたって生産した後、デビッド・スイッサはイスラエルから最高のテロワールを選び、新しい高級ラインを作り上げました。デビッドの特別な醸造とブレンドの方法は、彼独自の特徴をラベルにもたらします。



受賞

Eshkol Hazahav


TERRAVINO


Wine Enthusiast pt

Wine Spectator pt


17 views0 comments
bottom of page