FIVE STONES NOBILITY 215a 2018 יקב חמש אבנים
Updated: Sep 17, 2021

”超大型ルーキーワイナリー”
ワイン詳細
ワイン名:FIVE STONES NOBILITY 215a Dry red wine 2018
葡萄種:
ブレンド比率:40%CS 28%Merlot 16%Petite Verdot 16%Cabernet frank
ブドウ産地:Galilee Judean Hills
生産年:2018
使用樽:フレンチオークバレル 50% 新樽
熟成期間:14ヶ月
醸成法:
コルク:圧縮
飲み頃温度:℃
容量:750ml
ABV:14%
Acidity:gr/ltr
PH:
値段:129シェケル
その他:コーシェル、Vegan friendly、Not Mevushal、ボルドー系
飲み頃:今飲んでおいしいと思いました。ただかなり熟成の伸びしろはありそうです。
私評

美しい深めの暗紅色
凄いカシスのアロマとオークの風味、まろやかなテクスチャ!
ほろ苦い中にメルローの甘み、優しい酸味が後を引きます。
今回初めての5Stonesですが、評判通りワンランク上のワイナリー。
何とも風味豊かなワインに感激です。
庭でテイスティングした時、結構暖かく、日も当たっていた為ワインが暖かめ。
このワインは16℃位で頂くと美味しさが感じれると思いました。
次男の作ったシャクシューカがお供です。うまい。何このうまさ?!12歳で料理がプロ並み。チョコレートやバゲットのガーリックバターなどもシンプルに合いそうです。
飲み頃は今からだと思いますが、さらに2年くらい(2023年)するといい感じでしょう。
ワイナリー設立2014年で、このワインのキャラクターを作り上げて来たのは凄いと思います。
ロゴとエチケット

Sと5が絡んだロゴ。
エチケットは純白地で清潔感ありです。
プリントはロゴの部分がエンボス加工で、ロゴ周りには薄茶色のアウターグロウで超玄人好み。版画をやっていた人間からするとすごく綺麗です。
ロゴタイプのFIVE STONESはアクセントでOを横に寝かせてる遊びが好きです。
全体ではシンプルで、銀色の使い方が上手で品の良さが出ています。
若いワイナリーですがワインの味もエチケットも自分好みで、両面でプロデュース力の高さを感じます。

ワイナリー情報
ワイナリー名:FIVE STONES Vineyards
設立:2014年
地域:イスラエル中部、Judean Hills
位置:Hefer Valley
年間生産量:35,000
Kosher:◯
Winemaker: Sasson Ben Aharon
ビジターセンター:◯ 要予約
ワイナリーのフレーズ
Nobilityラベルの豊かなフルボディのワインは、呑むごとに、絶対的な至高の時をもたらします。ワインヤードでのフェノール熟成についての細心の注意は、完全に熟すまでにフランスオーク樽で熟成老化させ、ワインにバランスの取れた、エレガントで強烈な最高品質のヴィンテージ感をあたえています。
Nobility215aRED 権威あるStones Nobilityシリーズの赤ワインは、豊かで支配的な味覚体験を提供します。Nobility215aは、テロワール、ワインヤードでの細心の注意、ワイン製造元のプロフェッショナリズムの賢明な組み合わせによるものです。深い紫色であるカベルネ・ソーヴィニョン、メルロー、プティ・ヴェルドカベルネ・フランの4品種の味を反映し、それぞれ最高の特徴を強調しています。
ワインは新しい樽、中古のフレンチオーク樽で熟成され、可能な限り最良な方法での熟成が可能です。
※215aの名前はワイン醸造所のシャムエル・タミールさんの兄で、シナイ半島ヨム・キプール戦争(1973年)で命を落とした、イツハク・タミール軍曹を偲んでNOBILITYラベルに追加されました。215aは戦場で多くの負傷兵を救助した救助隊指揮官を務めたイツハクさんの無線暗号でした。
受賞
🥇
🥇
🥈
Robert Parker
TerraVino
Mundus Vini
ESHKOL HAZAV
Decanter
Wine Enthusiast
Tasting Panel
Wine Spectator
ULTIMATE WINE CHALLENGE