top of page
Search

GIZO Cabernet Sauvignon 2018 יקב גיזו

Updated: Jul 7, 2021


”品質にこだわる親父のワイナリー”



ワイン詳細

ワイン名:GIZO Cabernet Sauvignon 2018

葡萄種:Cabernet Sauvignon

ブレンド比率:96%Cabernet Sauvignon, 4%Petit Verdot

ブドウ産地:カベソはGolan Hights Kadmat Tzubi, Petit Verdotはワイナリー周辺

生産年:2018

使用樽:フレンチオークバレル

熟成期間:24ヶ月間、フレンチオーク1年目の樽

醸成法:早朝手摘み、Unfiltered

コルク:圧縮、イスラエルワインでは珍しいWax seal

飲み頃温度:16-18℃

容量:750ml

ABV:14.5%

Acidity:gr/ltr

PH:

値段:90シェケル、収穫の手伝いをして2本頂いた

その他:コーシェル、ボトルはボルドータイプ

飲み頃:



私評

ブドウ収穫のお手伝いで頂いたご褒美!ヨアブさん感謝!!!

凄くタンニンの効いたカベソです。

酸味が最後に軽いタッチでやって来る。

しばらく開けておくとチョコレートの香りスゴ。

収穫に行って感じたのは、状態のいいブドウしか収穫しないこと。

ヨアブさんは収穫期が近づくと毎日の様に糖度を測り最高の収穫日を決めています。

ですから収穫時でも状態の良いモノだけを採ることをモットーとしています。

自分が行った他の収穫でギリOKのブドウもヨアブさんのところではアウトです。

口数少ない頑固そうなオヤジ系。

収穫でも自らどんどんやる人です。

とこんな感じで作っているワインなので生産量は少ないですが、品質にこだわったワインを作り続けています。



ロゴとエチケット

ロゴは英大文字でGIZO。

シンプルですが安いっぽい感じはしません。

エチケットには多分ワイナリーの建物が。

え?!なんか住宅販売の普通の家の絵ですが(汗)

今度ヨアブさんに直接聞いてみます。

シリーズ名はヘブライ語、品種は英語ヘブライ語で表記されています。

生産量が少なく今回2本も頂いたことはイスラエルワインファンに言わせると貴重だということ。

もう1本あるので頃合いを見て開けますよ!


ワイナリー情報

ワイナリー名:GIZO Winery

設立:2006年

地域:イスラエル中部、Judean Hills

位置:Moshav Gizo

年間生産量:2,000

Kosher:✕

ビジターセンター:◯  要予約

https://www.facebook.com/gizo.vineyard



ワイナリーのフレーズ



受賞

🥇

🥇

🥈

ULTIMATE WINE CHALLENGE pt

Wine Enthusiast pt

Wine Spectator pt



27 views0 comments
bottom of page