top of page
Search

GVA’OT Melrot 2018 יקב גבעות


”レベル高いワインを生み出すワイナリー”



ワイナリーについて

グバオット・ワイナリーはサマリア地方にあります。

同ワイナリーは2005年、ヘブライ大学農学部果樹園学部博士でユダヤ教ラビのツェファニヤ・ドローリ氏の息子のエリヤシューブ・ドローリさんと娘婿でビジネスマンのアムノン・ワイスによって作られました。


ドローリさんはアリエル大学の農学者でブドウ栽培とワイン醸造学の研究者でもあり、チーフワインメーカーです。浸しい仲間にはシビとよばれています。


グバオットワイナリーは、イスラエルのサマリアの中心部、ナハルシロのほとり、海抜約800mのギバットハルエル丘陵にあり、この丘陵地帯では古代の伝統でブドウ栽培に成功しています。

高度な技術と独特のテロワールの組み合わせにより、特に高品質のブドウの木が育ちます。この特別な条件により、ワイナリーは独特の特徴と風味を備えた高品質のワインを生産するというビジョンを実現できます。


ただし設立当初は土壌が不足していたため、ブドウの木の間隔は非常に密に植えられ、その結果ブドウの収穫量は少なかったそうです。


ワイナリーはコーシェル規定で、すべてのワインボトルに宗教的な配慮と注意を払い、製造プロセス全体を通じて高い品質基準を維持しています。

熟成過程ではブドウのアロマとフレーバーを最適に保つために、ゆっくりと冷やして発酵させ、特にエレガントなワインを作ります。


年間生産量は現在約65,000本でしばらくはこの規模で回してゆくようです。

2006年のワイナリーの生産量7,500ボトルで、2015年の時点ではヴィンテージごとに約30,000ボトルになっています。


以下はグバァオット・ワイナリーのサイトにあった一分です。

作家のロバート・ルイス・スティーブンソンはかつて「ワインは瓶詰めの詩です」と言いました。グヴァオットワイナリーの作品は、何千年にもわたって遡るルーツを持ち、サマリアの地への最高のオードを表しています。


ちなみにウィキで少し調べました。

このロバートさんワインが大好きだったようです。

1883年に新婚旅行でNapa Valleyに行き、カルフォルニアワインの発展を予見していたとか。

↑本当なら凄い方ですよね。

そして1894年奥様と会話中にワインの栓を開けようとして脳溢血でなくなっているようです。

↑ワイン好きなら本望という感じでしょうか?



ワイン詳細

ワイン名:GVA’OT Merlot 2018

葡萄種:Merlot

ブレンド比率:88%Merlot 12%Petit Verdot

ブドウ産地:

生産年:2018

使用樽:

熟成期間:12ヶ月

醸成法:handpicked Bottled 2019/12

コルク:天然

飲み頃温度:16-18℃

容量:750ml

ABV:14%

Acidity:gr/ltr

PH:

値段:99シェケル

その他:オKosher、ボトル番号4025/6000、ブテイユ一で般的ボルドータイプ

飲み頃:ヴィンテージから6~8年

主なワインシリーズ:

グバァオット:最長12ヶ月間熟成された白ワインと赤ワインで構成されるシリーズ。 シリーズに登場するワイン:メルロー、ブドウ園のダンス(ブレンド)、カベルネソーヴィニヨン、ゲヴュルツトラミネール、ダンスインホワイト、シュナンブラン。


ゴフナ:品種のワインと12ヶ月以上熟成されたワインからなるシリーズ。 このシリーズには、プチヴェルド、カベルネソーヴィニヨン、カベルネフラン、フォーティファイドNV、ピノノワールなどのワイン。イスラエルで発見され、古代のブドウの研究の一部を形成しているユニークな白ワインのジャンルが含まれています。


マサダ:エリートシリーズ-高い酸味、強くて深い色、そして長期熟成のために設計された目立つタンニンを備えたワイン。



私評

高評価を受けているので期待しているワイナリーです。

茶紫色

スパイシー、ベリー系アロマ。

ファーストコンタクトはシットリしています。酸味とタンニンのバランスが平均的。

丸いワインで良い熟成時間を過ごしたんだと想像します。

期待値との差はあるというか無いというか。

ただ時間が経つとジワジワうまみが出てきてるのを感じます。

ボトルにも’’1時間は呼吸させて’’と書いてありましたね。


毎回ボトルは飲み切らないので二日目にもテイスティング。

確変です!昨日よりも圧倒的な味わいになっています。

そして平均的と思ってバランスは酸味が飛び出し、タンニンが振り子のようにバランスを取っている3割りバッター的なワイン。

皆さん、2時間くらい呼吸させましょう、出来れば2日目も試してみてください。

コレには塩を多めに振ったラムチョップが合いそうです。



ロゴとエチケット

ロゴはそのままGVA’OTです。金字でエンボス印刷されています。

エチケットも英語のみの表記です。

ブドウ畑のスケッチが可愛く描かれてて、リアル過ぎない無いところに好感が持てます。

特別ステキなデザインではないですが、可もなく不可もなくという感じです。ワインメーカーのサインとボトルナンバーが入ってるのもブティックワイナリーっぽいです。


ワイナリー情報

ワイナリー名:GVA’OT Winery

設立:2005年

地域:中部、Shomron

位置:Shiloh

年間生産量:65,000

Kosher:◯

ビジターセンター:◯ 要予約

https://gvaot-winery.com/



ワイナリーのフレーズ

深く、リッチで芳醇なレッドワインです。

アロマーは豊かでレイヤーは複雑、メルローのタンニンの骨格がしっかりしていて、ブレンドしたブドウとのバランスをお楽しみください。

飲む前は1時間ほど呼吸させてください。



受賞

Wine Enthusiast

91 Points GVA’OT Merlot 2017


Decanter 2020

95 Points GVA’OT Gofna Cabernet Franc Reserve 2017


21 views0 comments
bottom of page